忍者ブログ
日本各地のお土産、名産お菓子をご紹介してます。
2025/05/03 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/08/26 (Sun)


きびだんご(吉備団子)




実は桃太郎の話と、この和菓子の吉備団子には
直接的な関係は無いらしいです…!
パッケージが桃太郎のきびだんごも販売されていますが、
これは駅の販売で双方をリンクさせた宣伝をしたことから始まったんだとか。

吉備団子は求肥を小さく平らな円形にした餅菓子。
求肥の原料に黍(きび)の粉を使用してあるため
「黍団子」と言われることもあるそうです。

しかし最近の「きびだんご」には黍がほとんど使われていない模様…。

岡山特産のマスカットを使ったきびだんごや、
白桃を使ったきびだんご、きな粉をつかったものなど
バリエーション豊かでおみやげ選びに迷います。

PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
23  22  21  19  20  18  17  16  15  14  13 
ブログ内検索
バーコード
おすすめお土産サイト
HISの全国お土産通販


北陸のお土産専門サイト

山形のお土産専門サイト

長野のお土産専門サイト

amazonNIPPONストア
忍者ブログ [PR]